- 2018年10月10日
- 2018年10月16日
Mr.Cittaからの招待状
川崎駅から5分程度にあるラチッタデッラという 若干、言いにくい場所で行われている謎解きイベントに行ってきました。 映画館や買い物、飲食店が西洋のような世界観の建物で集まっている場所のようです。 あいにくの小雨、、 色々な場所に座れるスペースがあり、本 […]
川崎駅から5分程度にあるラチッタデッラという 若干、言いにくい場所で行われている謎解きイベントに行ってきました。 映画館や買い物、飲食店が西洋のような世界観の建物で集まっている場所のようです。 あいにくの小雨、、 色々な場所に座れるスペースがあり、本 […]
浅草花やしきで行われている謎解きイベントに行ってきました。 花やしきに来たのはおそらく人生で2回目です。 1回目も酔っぱらって行っただけなので、ほぼ記憶がありません(笑 花やしきでの注意点 営業時間が18時までなのでその点が注意が必要ですかね。 以下 […]
東京メトロを舞台にSCRAPが主催する謎解きイベントです。 今年で5回目のようですね。 去年も気にはなっていたものの参加していませんでした。 開催期間 2018年10月1日(月)~2019年1月31日 10月に入ってスタートしたばかりということもあり […]
いつもの定番のタカラッシュで近場はもう制覇してしまったので、たまには別なものをと、あそびファクトリーのイベントに行ってみました。 こちらは基本的には開催期間が短いイベントが多いので事前に調べておかないと逃してしまいそうですね。 さて、今回のは、、 な […]
宇宙ミュージアム TeNQ 東京ドームシティにある宇宙ミュージアム内で行われている謎解きです。 宇宙の仕組みや各惑星の説明、宇宙の豆知識などが分かります。 最初に2つの部屋で映像を見てある程度の知識を得ます。 その上で各種展示物やちょっとしたゲーム等 […]
4月29日のGWに行った内容です。 リアル宝探しトレジャーマップ 東京駅八重洲口地下でやっている無料の謎解きイベントに参加するもの簡単すぎて消化不良。。 タカラッシュといえど、子供向けのだったのでしょうがないですが。 JAZZ AUDITORIA 2 […]
悪魔島からの脱出とは? 謎ハウスという上野駅徒歩5分程度の場所で行われている脱出ゲーム。 TOKYO MYSTERY CIRCUSと違い、完全に子部屋に入って、部屋にあるものを動かしながら謎を解いていくタイプ。 ヒントは一回店員さんからもらうことはで […]
脱出ゲームとは? 謎解きや、パズルを解きながら、閉じ込められている部屋から脱出スタイルのゲーム。 まだ一度もやったことない人も多いと思います。 「脱出ゲームって何?」 というのを少し説明します。 脱出ゲームといっても規模によって3つに大きく分類されま […]
ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出@Tokyo dome cityとは? 東京ドームシティで2017年夏に行われた脱出ゲーム。 ジョジョの奇妙な冒険の第4部『ダイヤモンドは砕けない』とコラボ。 各アトラクションに乗りながらヒントを集め次々にステージを進 […]
またまたタカラッシュイベント行ってきました。 今までと比べてちょっと遠出になる場所にある川崎です。(あくまでもウチの家からかかる時間の話です。) 今回のは金田一少年の事件簿の謎解きでした。 金田一少年の事件簿と言えば 雑誌の週刊マガジンで連載していた […]