2020/02/06 サイトデザインがリニューアルされました

【2025年~】日帰りオススメイベント一覧(少しリッチなデート/ 誕生日プレゼント)

女性のみのアクロバット集団 G-Rocketsの25周年記念公演『アクロバットダンス・サーカス』3月29日@東京新宿

  • 前売:7,000円(税込)
  • 当日:7,500円(税込)

おすすめ!ポップサーカス@山梨公演 2025年2月11日〜4月6日

日本屈指のサーカス集団のひとつ。

コストパフォーマンス最強 子供連れもOK

当日予約も行ける可能性は高いのに、クオリティもコスパもいい公演。

過去公演記事

前売入場券(税込):
大人(高校生以上):3,000円
子供(3歳~中学生):2,000円
当日入場券(税込):
大人(高校生以上):3,500円
子供(3歳~中学生):2,500円
※2歳以下は膝上無料ですが、座席を使用する場合はチケットが必要です。全席指定のため、別途座席指定券(500円)が必要となります。

ハンター試験スタジアム 2025年3月29日~31日@神戸

  • 前売り:3,900円(税込)
  • 当日券:4,200円(税込)

「御託はいい、戦え〜殺陣サミット2025〜」4月10日~12日@東京都武蔵野市吉祥寺

日程:2025年4月10(木)~12日(土)
場所:吉祥寺STAR PINES’ CAFE

FIREWORKS DRONE SHOW 2025年4月11日@東京 国立競技場

FIREWORKS DRONE SHOWは、特殊効果花火とドローンを組み合わせた特別演出で、FC東京の試合に彩りを添えるイベント。

2025年4月11日(金)に、明治安田J1リーグ第10節の柏レイソル戦にて実施される予定

国立競技場​

〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町10-1​

最寄り駅はJR中央・総武線「千駄ケ谷駅」および都営大江戸線「国立競技場駅」。​駅から徒歩数分でアクセス可能。

サムライロックオーケストラ 2025年4月20日@神奈川県綾瀬市

【日程】

2025年4月20日(日)

【会場】

綾瀬市オーエンス文化会館

【開演】

17:00

BRASS EXCEED TOKYO 第24回演奏会 GAME MUSIC on BRASS in MEGURO/2025年4月12日(土)

曲目:ドラゴンクエスト3セレクション、クロノ・クロスメドレー、FINALFANTASY6よりオペラ「マリアとドラクゥ」他

自由席(一般):¥6,000
自由席(学生):¥3,000

高円寺びっくり大道芸2025 / 2025年4月26日27日

無料

DINO-A-LIVE DINO SAFARI2025開催。4月25日~5月6日@渋谷(東京)/ 立川2025年2月15日GREEN SPRINGSにも恐竜が登場

Blast!2025年4月6日@練馬文化センター大ホール

Kila クロースアップマジックショー2025年4月13日@熊本県

スーパー4KマジックショーMr.マリック超魔術団2025@大阪 東京

≪日時・会場≫
【大阪】2025年4月26日(土)
[開場]15:15 [開演]16:00 サンケイホールブリーゼ
【東京】2025年4月28日(月)
[開場]17:45 [開演]18:30 東京国際フォーラム ホールC

≪チケット料金≫
大人席:8,800円(税込)
子供席(小学生まで):5,500円(税込)※数量限定
シニア席(70歳以上):5,500円(税込)※数量限定
(全席指定・お土産付き)

Rakuten GirlsAward 2025 SPRING/SUMMER@東京 2025年5月3日

日時: 2025年5月3日(土) 開場13:00 / 開演14:30 (予定)

会場: 国立代々木競技場第一体育館(東京都渋谷区神南2丁目1−1

オフィシャル先行販売(抽選)が行われており、料金は早割アリーナ指定席¥13,000、早割スタンド指定席¥10,000(各税込)

CHIMERA GAMES Vol.10@東京都 お台場 2025年5月17日18日

◆日程
2025年5月17日(土)、18日(日)

◆会場

CHIMERA GAMES お台場特設会場
青海臨時駐車場NOP区画
(〒135-0064 東京都江東区青海1丁目1)

フォーミュラE東京大会@有明 2025年5月17日18日

開場:7:30

フリー走行:8:00~8:40

予選:10:20~11:43

決勝レース:15:05~16:00

 

グランドスタンドA:1日券 24,000円、2日券 43,200円

グランドスタンドB:1日券 18,000円、2日券 32,400円

グランドスタンドC:1日券 12,000円、2日券 21,600円

去年は完売で当日券なし

FEELCYCLE LIVE LUSTER 2025@横浜アリーナ 2025年5月30日~6月1日

暗闇+音楽フェス

IllusionS 2025年6月1日@熊本県

2025年6月1日マーベル・スタジオ インフィニティ・サーガ コンサート・エクスペリエンス開催。@東京 福岡 大阪 神奈川 埼玉

2025年6月1日東京 6月21日大阪 SaGa 35th Anniversary サガ オーケストラコンサート2025@東京・大阪

2025年6月7日~8日 MUSIC CIRCUS FUKUOKA 2025@福岡

福岡県のMizuho PayPayドーム福岡で開催されるオールナイトミュージックフェスティバルです 。音楽だけでなく、ファッション、グルメ、そしてブレイキンやBMXなどのアーバンスポーツも楽しめる。過去のイベントでは2つの音楽ステージに加え、ファッションショーやアイドルグループのエリアも設けられました 。サーカスのようなパフォーマンスやエクストリームスポーツの要素も期待できる

2025年5月? BraBraFinalFantasy@主要都市

まだ未発表ですが、今年も開催を期待。

2025年8月6日ブルーマングループ@新宿(東京)

2025年8月9月?ミステリーナイト@東京大阪福岡?

淡路アートサーカス2025年9月15日(月)~10月28日(火)@兵庫

2025年10月31日~11月3日 大道芸ワールドカップ@静岡

【2025】11月9日 Red Bull BC One World Final Tokyo

特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」 2025年11月1日~2026年2月23日@東京・上野国立科学博物館

レミゼラブル ステージドコンサート @2025年8月~10月

ディズニーワールドビート 2025@2025年4月17日18日28日 東京 神奈川

没入型ドラマティック・レストラン~豪華列車はミステリーを乗せて~2023年5月20日~@埼玉県 西武園ゆうえんち

イマーシブシアターちょっとずつ増えてますね。期待値高い。

和太鼓パフォーマンス最強!DRUM TAO 2025「FUTURE」/大分 福岡 宮崎 長崎 佐賀 沖縄 山口 長野 東京 愛知 the Best 5月~

※画像は過去公演

過去公演記事

ディズニー『アラジン』イン・コンサート @ 2025年3月1日2日

ホワイトライオンや、バイクパフォーマンスといえばこれ!木下大サーカス@北九州2025年3月23日~6月30日/ 名古屋公演:2025年7月13日~2025年10月27日

北九州公演:2025年3月23日~2025年6月30日​
名古屋公演:2025年7月13日~2025年10月27日

未就学児OK

子供連れOK

一般的知名度も高いサーカスだが、レベルは非常に高い。コスパもいい

 

前売り:​
おとな(高校生以上):3,500円​
こども(3歳~中学生):2,000円​
当日券:​
おとな:3,800円​
こども:2,200円

過去公演記事

ハッピードリームサーカス @大阪公演 2025年3月22日-6月16日

子供もOKなサーカス

3月22日から6月16日

パナソニックベースボールスタジアム東側 大テント特設会場​
〒573-1153 大阪府枚方市渚南町22-1

前売り:大人2,500円、子ども1,500円​
当日券:大人2,800円、子ども1,800円

 

過去公演記事

体験型エンタメ施設 NANICA @2025年2月21日~ 下北沢

【観客中止】富士総合火力演習2025年について

2024年以降、演習は非公開となり、オンラインでのライブ配信に移行することが決定。これは防衛力の強化に人的資源を集中させる必要性によるものとのこと。

日本唯一の室内スカイダイビング! フライステーション@越谷 常設

常設イベント。

室内スカイダイビング体験ができる。

平日:5800円 / 分

土日:6300円 / 分

 

1分あたりで高そうに見えますが、

スカイダイビングの1分はかなり長いです。

1分じゃ不安な人は2分買っておけば充分です。

ギア@京都 ノンバーバル(言語を使わない)パフォーマンス(ブレイクダンス、手品、ジャグリング、パントマイム)

◎チケット料金(前売・当日 共通)

◆現行:2023年8月30日(水)までの公演が対象

一般         S席6,800円 A席4,800円 B席3,400円
小学生〜高校生    S席4,800円 A席3,800円 B席2,400円
未就学児(4〜6歳)  全席共通 800円

◆改定後:2023年9月1日(金)以降の公演が対象

一般         S席7,200円 A席5,200円 B席3,600円
小学生〜高校生    S席5,200円 A席4,200円 B席2,600円
未就学児(4〜6歳)  全席共通 1,200円

ハウステンボス光の王国@長崎 常設

イマーシブフォート@お台場 2024年3月1日~ 常設

イマーシブシアターの複合施設

Space Travelium TeNQ – 東京ドームシティ @2024年11月22日~

もともとTenQという施設で、一度閉店したのですが、もう一度リニューアルオープンしたようです。

今回はVRで月面を探索できるとか。

2024年11月22日に再開

VRは7歳未満は体験不可。

沖縄 ジャングリア/2025年7月25日以降常設

新しい遊園地のような施設。

気球や、恐竜に追われるアトラクション。

逆バンジーのようなアトラクションもある模様。

ミュージカル BACK TO THE FUTURE 劇団四季 2025年4月

シルクドゥソレイユ 日本公演 次は2026年?

個人的な予想は次は2026年くらいにくるんじゃないかなあ、と。

ただフジテレビの状況次第な気もします。

前回開催はアレグリア2023年です。

基本的には早ければ2年~5年くらいの期間なので、情報が待ち遠しいですね。

▼番外編1:クルーズ船MSCベリッシマ

▼番外編2:海外のみ公演

Cirque du soleil Kooza@中国

2025年5月21日 – 2025年6月1日

海外にでも追いかけていきたいイベント。

北米公演
アメリカ
シアトル: 2025年1月19日〜3月16日、キング・カウンティのメリーモア・パークのビッグトップで開催811
レッドモンド(ワシントン州): 2025年2月12日〜3月7日、メリーモア・パークのホワイト・ビッグトップで複数公演2
ロサンゼルス: 2025年1月4日〜、サンタモニカ・ピアのビッグトップで開催30
アジア公演
香港
2025年5月21日〜6月1日に開催予定8

Nitro circus@ メキシコ オーストラリア

ニュージーランド公演
2025年1月29日: ファンガレイ、トールスタジアム
2025年1月31日: パーマストンノース、セントラルエナジートラストスタジアム
2025年2月1日: ウェリントン、スカイスタジアム
2025年2月7日: タウランガ、マーキュリーベイパークスタジアム
2025年2月8日: オークランド、マウントスマートゴーメディアスタジアム
メキシコ公演
2025年3月22日: グアダラハラ、エスタディオ・ハリスコ
2025年4月12日: モンテレイ、エスタディオ・モビルスーパー

Masters of Dirt @スロベニア リュブリャナ

ヨーロッパ公演
オーストリア
ウィーン: 2025年3月14日〜16日、ウィーナー・シュタットハレ
リンツ: 2025年3月22日〜23日
ザルツブルク: 2025年3月29日〜30日
インスブルック: 2025年4月5日
グラーツ: 2025年4月19日
ドイツ
フランクフルト: 2025年4月26日
ケルン: 2025年5月3日
シュトゥットガルト: 2025年5月11日
ハンブルク: 2025年5月17日
ドルトムント: 2025年5月24日
ベルリン: 2025年5月31日、ユーバー・アリーナ
スイス
チューリッヒ: 2025年3月8日
スロベニア
リュブリャナ: 2025年3月1日
イタリア
ミラノ: 2025年4月12日
ショー内容
Masters of Dirt 2025ツアーは「Freestyle Showdown」と題され、世界最高のフリースタイルアスリートたちが出演します17。スノーモービル、クアッドバイク、バギー、インラインスケート、BMX、FMXバイク、マウンテンバイクなど、様々な乗り物を使ったパフォーマンスが披露されます

Stranger Things : The First Shadow@ロンドン

ロンドン公演
フェニックス・シアター
現在公演中
2025年9月7日まで公演延長決定
公演スケジュール:
火曜〜土曜: 19:00
金曜・土曜: 13:00
日曜: 15:00
ブロードウェイ公演
マーキス・シアター
2025年3月28日: プレビュー公演開始
2025年4月22日: 正式オープン
公演内容
1959年のホーキンスを舞台にした「ストレンジャー・シングス」のプリクエル
ジム・ホッパー、ボブ・ニューピー、ジョイス・マルドナードの若き日の物語
ヘンリー・クリールの到着により町に起こる不可解な出来事を描く
3時間の公演(休憩含む)

 

Game On! Australia Premiere Tour 2025

Andy Brickが指揮する、オーストラリア初演のゲーム音楽コンサートツアー。2025年5月10日にメルボルンで開催

PlayStation The Concert – ワールドツアー2025 – 2026

※現状日本開催は無

ダブリン(アイルランド)
グラスゴー(スコットランド)
ロンドン、バーミンガム、マンチェスター、リーズ、ニューカッスル(イギリス)
アムステルダム(オランダ)
パリ、アムネヴィル(フランス)
ブリュッセル(ベルギー)
フランクフルト、シュトゥットガルト、ベルリン、ハンブルク、デュッセルドルフ、ライプツィヒ、ミュンヘン、オーバーハウゼン(ドイツ)
チューリッヒ(スイス)
ボローニャ(イタリア)
ブダペスト(ハンガリー)
ソフィア(ブルガリア)
ウィーン(オーストリア)
ブラチスラバ(スロバキア)
プラハ(チェコ)
ウッチ(ポーランド)
コペンハーゲン(デンマーク)
ヨーテボリ(スウェーデン)
オスロ(ノルウェー)

London Video Game Orchestra

2025年4月13日、ロンドンのキャドガンホールで開催されるビデオゲーム音楽のコンサート

Final Symphony

2025年4月26日にアメリカのデモインで開催される、FINAL FANTASY VI、VII、Xの音楽を特集したコンサートシリーズ

La Fura dels Baus

スペイン公演
バレンシア
場所: Teatro Olympia
期間: 2025年2月4日〜16日
ビゴ
場所: Teatro Afundación
期間: 2025年4月25日〜27日
ア・コルーニャ
場所: Palacio de la Ópera
期間: 2025年5月9日〜11日
バルセロナ
場所: Teatre Tívoli
期間: 2025年5月20日〜6月1日
ヘレス
場所: Villamarta
期間: 2025年6月20日〜22日

Night of the Jumps

Night of the Jumpsは、2025年に以下の都市で開催予定

4月12日:ミュンヘン(ドイツ)
6月14日:ドレスデン(ドイツ)
9月27日:クラクフ(ポーランド)
10月4日:ブダペスト(ハンガリー)
10月25日:ハンブルク(ドイツ)
11月8日:デュッセルドルフ(ドイツ)
11月22日:ストックホルム(スウェーデン)

ソウルサーカスフェスティバル2025

NoFit State Circus

SABOTAGE公演
フランス・マルセイユ
2025年1月16日〜2月8日
Biennale Internationale des Arts du Cirque (BIAC)にて公演
場所: Parc Balnéaire du Prado
オーストリア・ザルツブルク
2024年11月27日〜12月15日
Winterfestにて公演
BAMBOO公演
イギリス
2025年に複数の都市でツアーを予定(具体的な日程は未発表)

VocaPeople

ヨーロッパ公演

フランス

  • パリのBobinoにて2025年2月13日から3月2日まで複数公演
  • 2月15日 19:00開演
  • 2月22日 14:00開演

ベルギー

  • ブリュッセルのCirque Royal(コニンクリーク・サーカス)にて2025年3月6日と7日に公演

イスラエル公演

2024年9月から2025年1月にかけて複数の都市で公演4

  • 2024年9月27日 モディイン
  • 2024年11月26日 リション・レ・ツィオン
  • 2024年11月28日 ネス・ツィオナ
  • 2024年11月30日 ペタハ・ティクヴァ
  • 2024年12月7日 ネタニヤ
  • 2025年1月11日 キリヤト・モツキン
  • 2025年1月18日 ベエル・シェバ

Pentatonix

北米公演
アメリカ
11月14日: アンカスビル(コネチカット州)、モヒガンサンアリーナ
11月16日: オールバニー(ニューヨーク州)、MVPアリーナ
11月17日: ハーシー(ペンシルベニア州)、会場未定
カナダ
8月22日: トロント(オンタリオ州)、バドワイザーステージ
ヨーロッパ公演
フランス
2月13日〜3月2日: パリ、ボビノ劇場(複数公演)
ベルギー
3月6日、7日: ブリュッセル、サーク・ロワイヤル

シルク・エロワーズ(Cirque Éloize)

ヨーロッパ公演
イギリス
サウサンプトン: 2025年9月23日〜24日、メイフラワー・シアター
カーディフ: 2025年9月30日〜10月1日、ウェールズ・ミレニアム・センター
フランス
パリ: 2025年2月13日〜3月2日、ボビノ劇場
ベルギー
ブリュッセル: 2025年3月6日〜7日、サーク・ロワイヤル
北米公演
アメリカ
オロノ(メイン州): 2025年3月9日、コリンズ・センター・フォー・ジ・アーツ
カナダ
モントリオール: 2025年4月22日〜6月29日、プラネタリウム・ド・モントリオール(「Rouge 2100」公演)

Red Bull Art of Motion 開催日: 2025年9月

場所: ギリシャ・サントリーニ

世界中のトップパルクール選手が集まり、美しい景観の中で技を競い合うイベント

Magic Live!開催日: 2025年8月

場所: アメリカ・ラスベガス

世界中のマジシャンが集まる国際的なマジックコンベンション

X Games 開催日: 2025年7月

場所: アメリカ・コロラド州

エクストリームスポーツの祭典で、スケートボードやBMXなどの競技実施

La Fête des Lumières (光の祭典) 開催日: 2025年12月

場所: フランス・リヨン

市内全体が美しいイルミネーションで彩られ、多彩な光の演出が見れる

Tomorrowland 開催日: 2025年7月

場所: ベルギー・ボム

世界最大級のEDMフェスティバルで、国際的なDJたちによる豪華なパフォーマンス

ロンドン・ビデオゲーム・オーケストラ London Video Game Orchestra
開催日: 2025年4月13日 16:00~

場所: イギリス・ロンドン・カドガンホール

内容: ロンドンゲームフェスティバルの一環として開催される演奏会。ゼルダの伝説、ファイナルファンタジーVIII、マリオカート、スカイリム、ポケモンなど人気ゲームの音楽をヘスペロス合唱団と共に演奏

モントリオール・コンプレットマン・シルク・フェスティバル2025 開催日: 2025年7月3日~13日(市場活動は7月7日~10日)

場所: カナダ・モントリオール

内容: 北米最大の国際サーカスフェスティバルで、世界中からサーカスアーティストが集結。TOHUが主催する第11回目となる今回も街全体がサーカスアートの舞台となり、有料公演と無料公演を含む様々なパフォーマンスが楽しめる

フリースタイル・キングス・ライブ・スーパーショー開催日: 2025年5月17日

場所: オーストラリア・シドニー・Qudos Bank Arena

内容: 世界クラスのモトクロスとBMXライダーによるアクションパックされた2時間のスペクタクル。ギネス世界記録保持者のRobbie Maddisonや、X-Gamesゴールドメダリストのライダーたちによる世界最高峰のスタントやトリックが披露される。