- 2019年7月17日
- 2020年1月13日
【2019】USJハロウィンホラーナイト2019 超人気続編のホテルアルバート2が登場!チケットはいつ売り切れる?バイオハザードはあるのか?トラウマ・ホテルアルバート経験者が内容予想・考察をしてみます。
USJハロウィン2019とは? USJ公式HPより画像引用 毎年9月から11月にかけて行われているUSJのハロウィン恒例イベント。 特徴はなんと言っても、通常時とアトラクションがガラッとホラー寄りに変わるところ。 USJハロウィン201 […]
USJハロウィン2019とは? USJ公式HPより画像引用 毎年9月から11月にかけて行われているUSJのハロウィン恒例イベント。 特徴はなんと言っても、通常時とアトラクションがガラッとホラー寄りに変わるところ。 USJハロウィン201 […]
【2018】ウィンター・イン・ザ・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッターとは?@ユニバーサルワンダークリスマス USJにあるホグワーツ城をプロジェクションマッピングで彩りながら、物語に没頭できるイベント。 どうでもいいですが、ハリーポッター […]
FLOWERS by NAKEDとは? “NAKED”というグループが手掛けるプロジェクションマッピングの展覧イベントのひとつ。 特徴は時間とともに移り変わって行く展示の風景。 過去には”都市とはアー […]
USJ ハロウィンホラーナイトとは?大人デートにおすすめ。 USJで毎年行われているハロウィン時期限定イベント。名称はハロウィンホラーナイト。 USJハロウィンの特徴は何と言っても大人を本気で脅かしに来る点が素敵です。 正直私は、お化け屋敷、ホラー映 […]
アパイリュージョン2018とは? 赤い矢印のところに見えづらいですが、人間がたっています。 要するに、これくらい大きい山の斜面を全体的に使ったイルミネーションです。 しかも、双龍なのでこの右にももう一匹います。 毎年夏の時期もやっている […]
マザー牧場/ナイトファームとは? 通常マザー牧場の営業時間は平日9時~16時半 土日9時~17時 ナイトファームの営業時間は21時まで伸びます。 花火自体は19:50~(15分) マザーファームはとにかく敷地が広いので、場所に困ることは […]
D1 GRAND PRIXとは? 車でドリフト走行をしながら、ドリフトのカッコよさを競う競技。 ※ドリフト→後輪もしくは4輪を滑らせながら走行させる 実際には技術点として角度やスピードが考慮され、1台ずつ走る単走と1対1で戦う追走の2つ […]
天の川イルミネーションとは? 毎年七夕前後に行われている東京タワー内のイルミネーション。 昔ながらのレトロなタワーでありつつ、新しいものを取り入れたり、様々なコラボを行っている東京タワー。 1958年より数多くの人が訪れてはいるが、新しいものを常に取 […]
蓮沼ウォーターガーデンとは? 千葉で楽しめる大型プール施設。 全長182mの巨大のウォータースライダーが特徴で、スライダーに乗ったまま虹色のコースを楽しめる。(2人乗り or 3人乗り) ※強風の場合中止。 営業期間 2018年7月7日~9月17日 […]
富士総合火力演習(そうかえん)2018とは? 陸上自衛隊による、実弾を使った演習。戦車やヘリ、戦闘機などが登場する。 通称総火演(そうかえん)。 最近ではインターネットの放送でも様子を見ることが可能だが、実際の観覧応募に関しては定員の約30倍近い応募 […]