2020/02/06 サイトデザインがリニューアルされました
TAG

一人でもオススメ

  • 2017年10月10日
  • 2023年2月9日

【2014】オーヴォ/OVOの意味はポルトガル語で”卵” こんな人にオススメ、演目について@お台場

オーヴォ/OVOの意味とは?/シルクドゥソレイユ シルクドゥソレイユの移動公演のひとつ。オーヴォはポルトガルで「卵」という意味。虫たちの生活の様子を表している。 日本公演は2014-2015年。 こんな人にオススメ 見逃したけど世界まで追いかけたいシ […]

  • 2017年10月10日
  • 2019年10月29日

【2019】大道芸ワールドカップ、サーカス好きは皆知っている毎年恒例イベント@静岡

大道芸ワールドカップとは? 静岡の人なら知っている大道芸ワールドカップ。 大道芸ワールドカップはなぜ静岡で開催されるのか? 静岡市長が大道芸で市を盛り上げたい、という思いから始まったものとされています。 1992年より開催の老舗イベントのひとつ。 & […]

  • 2017年10月10日
  • 2019年8月15日

【2011】クーザ/Koozaの意味は”宝箱” 演目・世界公演についてスッキリ解説!ホイールオブデスのミスは演技?@中之島/代々木

クーザ/Koozaとは?/シルクドゥソレイユ@中之島・代々木・日帰りイベント シルクドゥソレイユ移動公演のひとつ。 累計400公演程色んなパフォーマンスを観てきましたが、No1パフォーマンス。 アクロバット中心のパフォーマンス構成はさながら、「ホイー […]

  • 2017年10月10日
  • 2018年8月31日

【2017】穴場の最強ゲームオーケストライベント、Video Game Orchestra@昭和女子大学

Video Game Orchestraとは? 日本で初公演。 オーケストラだけでも贅沢な上に、生バンド、生歌付きです。 オーケストラの前にはプロジェクタ投影用の幕があり、そこに最新ゲーム含むプレイ画面が上映され、知らないゲームであれ異常にテンション […]

  • 2017年10月10日
  • 2023年2月9日

【2013】マイケル・ジャクソン:ザ・イモータル・ワールドツアーMichael Jackson the immortal world tour 人類最強のエンターテイナーイベントはオススメ。シルクドゥソレイユとのコラボ@さいたまスーパーアリーナ

マイケル・ジャクソン:ザ・イモータル・ワールドツアーとは? マイケルジャクソンが病死したときにシルクドゥソレイユが行った追悼ツアー。 シルクドゥソレイユのパフォーマーがマイケルジャクソンのライブを表現しているようなイベント。 ムーンウォークや、ゼログ […]

  • 2017年10月10日
  • 2019年8月15日

【2015/2017】累計500回イベントに行った経験者のオススメ!ナイトロサーカス Nitro Circus、最強のバイクジャンプパフォーマンス@東京ドーム

ナイトロサーカスとは? いろんなものが飛びまくる。 FMX、BMX、ローラーブレードを中心としたレッドブル主催のサーカス。 超オススメイベントです。 このイベントは海外にやっている公演でも追いかけていきたい公演のひとつ。 見て頂いたほうが早いです! […]

  • 2017年10月9日
  • 2019年10月24日

【2013】シルクエロワーズiD 超ハイクオリティ、現代サーカスチームの最高峰公演@Tokyo dome city hall

シルクエロワーズiDとは? 一言でいうと現代風サーカス。 その名の通りシルクドゥソレイユ出身者で構成されている。 シルクドゥソレイユの「ソレイユ」は「太陽」。 シルクエロワーズの「エロワーズ」は「稲妻」。   太陽のサーカス団と稲妻のサーカ […]

  • 2017年10月9日
  • 2019年8月15日

【2017】FF30周年コラボ クリスタルタワー、東京タワーの夜景にプロジェクションマッピング@東京タワー

FF30周年コラボ クリスタルタワーとは? スクエアエニックスとコラボし、ファイナルファンタジー30周年の期間限定イベントとして開催された。 東京タワーはクリスタルを用いた限定色に変わり、内部では窓に過去のFFシリーズの映像がプロジェクションマッピン […]

  • 2017年10月9日
  • 2019年8月15日

【2017】【ライトアップ花見】日本三大桜のひとつ、三春滝桜@福島

三春滝桜とは?/夜桜デートに。ライトアップ花見 日本三大桜の一つ。 しだれ滝桜という桜で、樹齢1000年以上。 支えている棒はあれど、かなり大きな木です。 ライトアップもされており、幻想的。 住宅街にぽつんと有る感じですが、駐車場もあります。 満開を […]

  • 2017年10月9日
  • 2018年10月1日

ブルーインパルス編隊飛行、ブルーインパルスの速度は?機体情報、過去の事故情報は?@みなとみらい

ブルーインパルスとは? 航空自衛隊の戦闘機によるアクロバット飛行をするチーム。 1964年のオリンピック開会式で五輪マークを飛行機雲で、上空に描いたことで有名。 空飛ぶ広報室でもテーマにされていましたね。 空飛ぶ広報室 (幻冬舎文庫) posted […]