- 2017年10月9日
- 2018年10月16日
【2016-2017】USJカウントダウンパーティ 年越しから元旦まで2日間チケット1枚で楽しめる、大切な記念日に。@大阪
USJカウントダウンパーティ2016-2017とは? USJで大晦日の19時~1月1日の21時まで遊べるイベント。 何回でもパーク外に出ることは可能のため、26時間遊べるイメージです。 ※ホテルに戻っても再入場可能。 ただ、ほとんど野外 […]
USJカウントダウンパーティ2016-2017とは? USJで大晦日の19時~1月1日の21時まで遊べるイベント。 何回でもパーク外に出ることは可能のため、26時間遊べるイメージです。 ※ホテルに戻っても再入場可能。 ただ、ほとんど野外 […]
ヴェルサイユの光とは? 静岡県御殿場の時之栖で行われているイベント。 噴水の水柱が高さ70mまであがる。 動画で見てもすごいが、生で見るとより迫力があるイベントのひとつ。 是非観てほしいが、関東に住んでいる人はよみうりラン […]
フエルサブルータとは? 天井にプールがあり、メインステージが移動するサーカス。 クラブのような雰囲気です。 服装・荷物は? 移動も結構多いので荷物は少なめがオススメですが、クロークは貸し出しあります。 動きやすい靴が理想。 演出上観客席も少し濡れます […]
Empire Dark Cirqueとは? Lenoirの第2弾。ダークシルク。 超接近型円形サークルで行われるサーカス。 シルクドゥソレイユ出身者構成。 動物は同様に出ない。 Empire行ってきました。 前回のルノアがかなり良かったので、8人分チ […]
大阪城年越しイベントとは? 2016年に行われたH.I.S主催のカウントダウンイベント。 ※今はやっておりません。 現状は大阪城イルミナージュとして、イルミネーション開催しています。 光る刀を持った演技なども魅力のひとつです。 大阪城年 […]
Le noir Dark Cirqueとは? 至近距離サーカスエンターテイメント集団。 ダークシルクというシルクドソレイユ出身メンバーで構成されているパフォーマンス第一弾。 メルセデスベンツ主催。 普通のサーカスよりエキゾチックな雰囲気です。 肉体美 […]
VR PARK渋谷とは? バーチャルリアリティゴーグルを身に着け、専用コントローラをもって、その世界に入り込んでゲームやレースや、ホラー体験などができる施設。 VR PARK 服装 イメージとしてはゲームセンターに近いです。動き回るアトラクションも多 […]
フライステーションとは?@埼玉観光新名所、日帰りオススメイベント フライステーションは 室内でスカイダイビングができる装置がある施設。(日本で一つだけ 2018/8/29時点) 越谷レイクタウンの近くにあります。 ※レイクタウン内ではないので気を付け […]
Paintersとは? Painters(ペインターズ)という韓国グループの「絵を描く超人パフォーマンス」。 日本にきたら是非また行きたいと思えるショーでした。 座ってみるだけのイベントなので、映画館のような感覚で楽しめる。 出不精彼氏や旦那を家から […]