2020/02/06 サイトデザインがリニューアルされました
hoku_way
AUTHOR

hoku_way

パフォーマンスイベント鑑賞歴9年。累計400公演程度。 年間40-50公演 色んなパフォーマンスを観にいきます。 サーカス、イルミネーション、イベントが大好きな人、そうじゃない人にも色々ご紹介していきます。

  • 2023年3月5日
  • 2023年3月14日

【2023】Liar game マーダーミステリー のストーリー・感想・評判。こんな人にオススメ・チケット・席@飛行船シアター 東京

Liar game マーダーミステリーとは? Liar gameは原作が漫画で、ドラマ 映画などでも人気の作品の1つ。 嘘を題材にした騙しあいゲームを通じたストーリ展開をするのが特徴。   マーダーミステリーは、犯罪が起こり、それを解決する […]

  • 2023年2月8日
  • 2023年2月9日

【2023】アレグリア/Alegria ダイハツ シルクドゥソレイユのストーリー・感想・評判。こんな人にオススメ・チケット・席・演目について@お台場 (東京)/森ノ宮(大阪)

アレグリア/Alegriaとは?/アレグリアの意味 シルクドゥソレイユ移動公演の一つ。 『アレグリア』はスペイン語で、英語では『joy』、日本語では『喜び』『歓喜』といった意味する。 wikipediaより引用 2023年2月8日より日本公演開始。 […]

  • 2023年1月15日
  • 2023年3月15日

【2023】木下大サーカス @立川

木下大サーカスとは? おそらくもっとも日本で知名度の高いサーカスではないでしょうか。 木下大サーカスは、日本を代表するサーカス団のひとつであり、国内外で高い評価を受けています。 木下大サーカスのショーは、空中アクロバット、ジャグリング、曲芸、動物パフ […]

  • 2022年8月15日
  • 2023年3月15日

【2022】Distant Worlds 5年に一度のFF音楽イベントの最高峰、FINAL FANTASY 35th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANTASY CORALの感想・評判。こんな人にオススメ・チケットについて@東京国際フォーラム

Distant Worldsとは? 2007年の20周年イベントから開催。 FF全シリーズを対象にしたオーケストラコンサート。(FF1~FF15) タイトルのDistantWorld自体はFF11のプロマシアの呪縛のテーマ曲だが、FF全シリーズの曲を […]

  • 2022年6月5日
  • 2023年3月15日

【2022】FF14 ロックライブ The Primals Beyond the Shadowの感想・評判。こんな人にオススメ・チケット 植松伸夫さんも登場@幕張メッセ

FF14 ロックライブ The Primals とは? 2022年6月4日-5日に開催 The PrimalsはFF14のサウンドコンポーザーが結成したロックバンド。 FF14の曲のみのライブのため、プレイヤー限定イベント、という位置づけが多いだろう […]

  • 2020年6月30日
  • 2020年6月30日

世界最強のサーカスエンターテインメント集団、シルク・ドゥ・ソレイユ コロナによる破産申請

世界最強のサーカスエンターテインメント集団、シルク・ドゥ・ソレイユ コロナによる破産申請 ※画像はキュリオス。日本に来た一番新しいシルク・ドゥ・ソレイユ公演である。   世界最強のエンターテインメント集団、シルク・ドゥ・ソレイユが破産申請を […]