- 2019年6月29日
- 2019年8月14日
【2019】QUEEN HEAVEN プラネタリウム公演 コニカミノルタプラネタリア TOKYO@有楽町
QUEEN プラネタリウム公演とは? 映画ボヘミアンラプソディの人気の延長線上で、様々なコラボが行われている。 ライブパフォーマンスや、演奏に続いて、今回はプラネタリウム。 当然映像だけではなく、音楽も同時に楽しめる模様。 ありそうでなかった組み合わ […]
QUEEN プラネタリウム公演とは? 映画ボヘミアンラプソディの人気の延長線上で、様々なコラボが行われている。 ライブパフォーマンスや、演奏に続いて、今回はプラネタリウム。 当然映像だけではなく、音楽も同時に楽しめる模様。 ありそうでなかった組み合わ […]
三国志 武将メーカーとは? 三国志武将メーカー あなたの写真を使って、アバター(分身)を作れるWEBサイト。 普段自撮りしない人も、武将になった気分で画像を楽しむことが可能。 コーエーテクモゲームスの画像風に自分の写真を変 […]
2019年のオススメイベント紹介 タイトルの通り、2019年オススメイベント後半開催分を一覧で紹介します。 まだ今年の内容不明というものも含まれますので、過去鑑賞した際の経験に基づいた、きっと今年の内容もいいだろう!というのも大いにあり […]
シルクエロワーズとは? 以前2013年にiDという演目で東京大阪に公演に来ていたサーカスエンターテインメントグループ。 “稲妻のサーカス”という呼び名の通り、アクロバット演目が非常に多い。 シルクド […]
Red Bull Air Raceとは? Red Bullが主催している飛行機レース。 “空のF1”とも称される。 トーナメント形式のタイムアタックで競う。 高さを25m以下で飛行するため迫力抜群。 過去に日本で […]
GEAR イーストバージョンとは? 一切声を発しない演劇。 ノンバーバル(非言語)エンターテインメント。 サーカスでも、ミュージカルでも、演劇でもない。 新感覚エンターテインメント。 元々は京都での公演、それが千葉でも開催されるようになった。 こんな […]
六本木アートナイト2019とは? 六本木全体を使って、アートや音楽を展開しているイベント。 参加は基本的に無料で、特徴としては夜通しイベントが行われるところ。 開催日時はいつからいつまで? 5月25日10時~5月26日18時 子供の参加は? 18歳未 […]
Tokyo 2020 観戦チケットとは? 2019年5月9日~5月28日まで抽選申し込みが開始しました。 決定ではなく、あくまで抽選です。 公式HPチケット販売 https://tokyo2020.org/jp/games […]
ポップサーカス2019@湘南公演とは? 日本全国を2カ月ごとに、各地で移動公演をしているサーカス。 演出者はほとんど外国人で、生演奏をしてくれながらサーカスを楽しむことが可能。 動物はほとんど出ないが、演目の一つとしてある動物が登場する。 人間の超人 […]
ブルーマンワールドツアー2019とは? 無声演技による、パントマイム演奏パフォーマンス。 演奏のみではなく、観客を巻き込んだ演出により、笑いも提供してくれる。 小学生低学年~くらいからであれば楽しめる笑いも多いと思います。 東京公演 5月1日~6月2 […]