2020/02/06 サイトデザインがリニューアルされました
AUTHOR

hoku_way

  • 2018年7月26日
  • 2019年2月5日

Magic the Gathering マジックザギャザリング世界初のトレーディングカードゲーム且つ世界最大ユーザを誇るゲーム

Magic the Gatheringとは? 世界で最も多くの人に遊ばれているトレーディングカードゲーム。 また、世界初のトレーディングカードゲームでもある。 私も小学生の時代に少し流行った程度で対戦ルールが複雑で、カードを集めることに終始し、ほとん […]

  • 2018年7月25日
  • 2019年8月15日

【2018】The WITCH 美しすぎるお化け屋敷?@神奈川

The WITCHとは? 横浜大世界で体験できるホラーイベント。 お化け屋敷兼美術館。   美術館が舞台のため、絵画をのぞき込むような演出や、ホラーが苦手な人も引き込まれるような仕掛けがある公演。 最初に最上階からスタートし、一階ずつフロア […]

  • 2018年7月24日
  • 2019年8月15日

【2018】納涼恐怖体験列車“クロユリの子守唄”電車内でホラー体験ができる@兵庫

納涼恐怖体験列車“クロユリの子守唄”とは? 神戸電鉄主催の電車内ホラーイベント。 小学生以下は保護者同伴必要です。 15分のイベントですが、途中下車は不可。 閉じ込められた空間+ホラー。 動いている電車内で一度体験したい方はぜひこの機会に応募してみて […]

  • 2018年7月24日
  • 2019年8月15日

【2018】umie SPLASH FANTASIAは毎年開催。こんな人にオススメ、会場情報@兵庫

umie SPLASH FANTASIAとは? ウォータースクリーン上に映像が表示され、音楽とともに楽しむことができる。 神戸の開港祭記念イベント。   年間40-50公演イベントを趣味で観ていますが、噴水のパフォーマンスが観れる場所はまだ […]

  • 2018年7月22日
  • 2025年1月7日

【2014】Samurai Rock Orchestra サムライロックオーケストラの超人技の動画や、ヴァイオリニストのAYASAの出演情報、チケット情報@よみうりランド

Samurai Rock Orchestraとは? 元体操選手、池谷直樹が手がける団体がサムライロックオーケストラ。 演奏付きアクロバットエンターテインメント集団。 マッスルミュージカルという名のほうが一般的には有名かもしれない。 AYASA(ヴァイ […]

  • 2018年7月18日
  • 2019年1月26日

6階建ての迷路が楽しめる、那須ハイランドパーク/Gigamo

那須ハイランドパークとは? 那須ハイランドパークは栃木にある動物も入れる遊園地です。 駐車場に入ると3連休の最終日ということもあってか、 ワンボックスカーのフェスかと思うくらいワンボックスカーが大量にありました。 駐車券の事前精算機が入園口、出口の近 […]

  • 2018年7月17日
  • 2018年10月16日

マザー牧場/ナイトファーム 花火も楽しめるイベントの営業時間・開催日は?@【2018】千葉

マザー牧場/ナイトファームとは? 通常マザー牧場の営業時間は平日9時~16時半 土日9時~17時 ナイトファームの営業時間は21時まで伸びます。 花火自体は19:50~(15分)   マザーファームはとにかく敷地が広いので、場所に困ることは […]

  • 2018年7月13日
  • 2019年8月15日

【2016】Monster JAM デカい車が飛びまくる@大阪

Monster JAMとは? タイヤサイズ66インチのトラックによるジャンプがどれだけ派手かを競う競技。 日本には2016年に一度開催された。   見た目の派手さも含め、こういった競技は生で見るのが非常に映えます。   何も考えず […]