- 2018年4月18日
- 2018年10月16日
【2018】電脳九龍城財宝殺人事件
またまたタカラッシュイベント行ってきました。 今までと比べてちょっと遠出になる場所にある川崎です。(あくまでもウチの家からかかる時間の話です。) 今回のは金田一少年の事件簿の謎解きでした。 金田一少年の事件簿と言えば 雑誌の週刊マガジンで連載していた […]
またまたタカラッシュイベント行ってきました。 今までと比べてちょっと遠出になる場所にある川崎です。(あくまでもウチの家からかかる時間の話です。) 今回のは金田一少年の事件簿の謎解きでした。 金田一少年の事件簿と言えば 雑誌の週刊マガジンで連載していた […]
フレアショーとは? ワイングラスを使って、ジャグリング技をしながら カクテルなどを用意してくれるパフォーマンス。 火を噴くパフォーマンスや、実際に世界大会が行われていたりもする。 結婚式の出し物としてオススメのフレアショー行ってきました。 兵庫の地元 […]
タカラッシュイベントの3回目 幻の桜イベントに行ってきました。 今まではタカラッシュの有料イベントのみ行ってきましたが、 ちょうど期間も良いということで無料イベントで、 日本橋で開催されている桜にちなんだ謎解きイベントに行ってきました。 調べてみると […]
恐謎~ある漫画家が残した黒い手紙~ に行ってきました。 ※延長しての3月末までということでギリギリでの駆け込みです。 ゆっくり時間を気にせずに解けるようにと 想定3-4時間なのですが、午前11時位に行きました。 今回の舞台は吉祥寺です。 実は自分の地 […]
NAKEDとTEAM LABを比較 プロジェクションマッピングを観るなら、どういった特徴の違いがあるか、という比較をしてみました。 ……結論言うとわかりやすい違いは御座いません。 Team LAB自体も水族館とコラボしてるし。 ていうか […]
シルクドゥソレイユとは? 名前を聞いたことはあるが、観たことがないという人も多いのではないでしょうか。 よくこの話を周りでもしますが、 「動物出るんでしょ?」 「CMでよくやってるよねー」 という声をよく聞きます。 結論か […]
何故スターレット婦人は消えたのか? こんなタイトルの西武新宿線の鷺宮駅西武新宿駅間で行われる謎解きイベントに行ってきました。 トモニーという西武鉄道がファミリーマートと西武線の駅構内に共同展開しているコンビニが今回の主な舞台です。 そう、今回も屋外で […]
TOKYO MISTERY CIRCUS TOKYO MISTERY CIRCUSという謎解きイベントだけが詰まった4階建てのビルが新宿にあります。 隣りはVR ZONE SHINJUKUの建物です。 この建物の中でかなりの数の謎解きイベントが行われ […]
冬季平昌パラリンピックとは? 2018年平昌にて開催。2018年3月9日~3月18日。 開会式は3月9日。日本との時差はない。 開会式はまた南北朝鮮の合同入場などの政治利用大会になるんだろうか。 1924年よりパリで発足、 […]
アドラー アルフレッド・アドラー オーストリア出身。 裕福なユダヤ人家庭に生まれた。 元々、病気がちだった彼は健康な兄に劣等感を抱きながら育った。 1870年-1937年 私も『嫌われる勇気』を読むまで彼については全く知りませんでした。 […]