- 2017年10月23日
- 2019年8月15日
【2014】Scattered スキャッタードダンスとプロジェクションマッピングの融合@六本木ブルーシアター
Scatteredとは? プロジェクションマッピングとダンス、映像の融合。 パフォーマーたちは無言でパントマイムのみで表現している。 映像がきれいな点はさることながらプロジェクションマッピングとのシンクロ率も素晴らしい。 が、もうひとひねり欲しかった […]
Scatteredとは? プロジェクションマッピングとダンス、映像の融合。 パフォーマーたちは無言でパントマイムのみで表現している。 映像がきれいな点はさることながらプロジェクションマッピングとのシンクロ率も素晴らしい。 が、もうひとひねり欲しかった […]
ルナ・レガーロとは?@中之島 日帰りイベント シルクドゥソレイユ移動公演の一つ。高級ランチ付きシルクドゥソレイユ。 ルナ・レガーロの意味は”月からの贈り物”。 ルナ・レガーロへ行ってきました。 友人と3人でいってきました。 コ […]
LaLa Land inコンサートとは? 2017年2月頃、映画上映されていたララランドをプロジェクターに映しながら、劇中の音を生演奏で聞くという贅沢なコンサート。 アレンジ部分は本番でのアドリブとなるため、まさに劇中さながらの感動を体験できる。 途 […]
ハリーポッターinコンサートとは? ハリーポッターの上映をコンサートホールでしながら、演奏はほぼ生演奏。 ※効果音も一部 ハリーポッターのシリーズ第2弾。 秘密の部屋のコンサート上映。 私にとっては初めての生演奏付き映画。 音楽か映画か、どっちかが邪 […]
Enraとは? 東京オリンピック招致イベントの際にパフォーマンスをしたグループ。 プロジェクションマッピングとダンスの融合という演出。 2017 Enra VOYAGER@世田谷パブリックシアター見てきました。/感想 いつも通りチケット予約。 私は基 […]
Red Bull Air Race ワールドチャンピオンシップ2017とは? 2003年から開催されている空のレース。 2011年~2013年は中止。 日本では2015年~毎年幕張で開催されている。 注目は 年間総合2位 室屋選手(日本)と 年間総合 […]
USJジャンプサマーとは? USJのジャンプサマーは毎年約3か月の期間行われている。 2017年のラインナップはこちら。 ドラゴンボール 銀魂 ワンピース ジョジョ USJへは日帰りで何回も行ったことがあるので、今回は行ったことがない人向けにR […]
Tokyo 2020学園祭とは? 学生によるパフォーマンス。 薙刀パフォーマンス、 ダブルダッチ 和太鼓、 フラッグ 和楽器 チアリーディング ジャンルを問わずに学生がパフォーマンスを披露する。 最後に登場したショッカーズという男子チア […]
ポップサーカスとは? 1996年より開催されている移動型サーカス。 動物も少し登場します。※犬 日本人パフォーマーと外国人パフォーマーの比率は半半程度。 子供向けの物販やパフォーマンスも多いですが、大人も楽しめます。 若干見た目はレトロですが、パフォ […]
相模湖イルミリオンとは? さがみ湖リゾート プレジャーフォレストで冬季に行っているイルミーネション。 大空天国というハイジのブランコのような体験できるアトラクション有り。 初速90kmという速度が出る、そこそこ怖いアトラクション。 怖さもイルミで紛ら […]