- 2017年10月10日
- 2019年10月29日
【2019】大道芸ワールドカップ、サーカス好きは皆知っている毎年恒例イベント@静岡
大道芸ワールドカップとは? 静岡の人なら知っている大道芸ワールドカップ。 大道芸ワールドカップはなぜ静岡で開催されるのか? 静岡市長が大道芸で市を盛り上げたい、という思いから始まったものとされています。 1992年より開催の老舗イベントのひとつ。 & […]
大道芸ワールドカップとは? 静岡の人なら知っている大道芸ワールドカップ。 大道芸ワールドカップはなぜ静岡で開催されるのか? 静岡市長が大道芸で市を盛り上げたい、という思いから始まったものとされています。 1992年より開催の老舗イベントのひとつ。 & […]
クーザ/Koozaとは?/シルクドゥソレイユ@中之島・代々木・日帰りイベント シルクドゥソレイユ移動公演のひとつ。 累計400公演程色んなパフォーマンスを観てきましたが、No1パフォーマンス。 アクロバット中心のパフォーマンス構成はさながら、「ホイー […]
Video Game Orchestraとは? 日本で初公演。 オーケストラだけでも贅沢な上に、生バンド、生歌付きです。 オーケストラの前にはプロジェクタ投影用の幕があり、そこに最新ゲーム含むプレイ画面が上映され、知らないゲームであれ異常にテンション […]
Voca Peopleとは? イスラエルのアカペラグループ。 それぞれの名前がテノール、アルト、バス・・・みたいな名前で音階ごとに役割が違う。 男性4人、女性3人構成。 ヒューマンビートボックスもあり。 もう一回きたら是非行きたい。 2時間歌いっぱな […]
なばなの里イルミネーションとは? 毎年開催されているイルミネーションスポットの先駆け。 元々は植物園。 ハウステンボス同様、イルミネーションが全国で流行る前から大規模開催をしていた。 広大な敷地を活かした演出が魅力的。 回転する展望台や、足湯、レスト […]
Tokyo Art Cityとは? Nakedというグループが手掛けるプロジェクションマッピング中心の展覧会。 Tokyo Art Cityの風景写真 Tokyo Art Cityの動画 東京をテーマに各場所の未来的な風景が描かれている。 東京駅のプ […]
品川アクアパーク by NAKED@品川とは? エプソンアクアパーク品川で行われているイベント。 マクセルアクアパークに名前が変更になってからも行われた。 手掛けるNakedは主にプロジェクションマッピングを中心とするデジタルアートを中心に展開してい […]
VR ZONE Shinjukuとは? バーチャルリアリティゴーグルを身に着け、専用コントローラをもって、その世界に入り込んでゲームやレースや、ホラー体験などができる施設。 各アトラクションごとに並びます。 VR ZONE Shinjuku行ってきま […]
FF30周年コラボ クリスタルタワーとは? スクエアエニックスとコラボし、ファイナルファンタジー30周年の期間限定イベントとして開催された。 東京タワーはクリスタルを用いた限定色に変わり、内部では窓に過去のFFシリーズの映像がプロジェクションマッピン […]
三春滝桜とは?/夜桜デートに。ライトアップ花見 日本三大桜の一つ。 しだれ滝桜という桜で、樹齢1000年以上。 支えている棒はあれど、かなり大きな木です。 ライトアップもされており、幻想的。 住宅街にぽつんと有る感じですが、駐車場もあります。 満開を […]