- 2018年12月7日
- 2018年12月7日
【201812-201901】夜のレゴ王国2 ~3人の王子と魔女の謎~
レゴランド・ディスカバリー・センター東京に行ってきました。 12月15日から開始される謎解きの事前の体験会イベントでした。 中はレゴを色々なものが作れています。 途中通る際にちらっと見ましたが、なかなかのクオリティーです。 さて、謎解きは初の4人で1 […]
レゴランド・ディスカバリー・センター東京に行ってきました。 12月15日から開始される謎解きの事前の体験会イベントでした。 中はレゴを色々なものが作れています。 途中通る際にちらっと見ましたが、なかなかのクオリティーです。 さて、謎解きは初の4人で1 […]
沈みゆく豪華客船からの脱出とは? TOKYO MYSTERY CIRCUSで行われている脱出ゲームの一つ。 リバイバル公演で、過去人気があったため2回目の開催が行われている。 開催期間は? 2018年10月18日~11月11日 TOKYO MYSTE […]
EL SQUADとは?@三重/香川/福井/京都 観光日帰りオススメイベント LEDのライトを纏いながらダンスパフォーマンスをしてくれる。 位置関係や暗闇を活かして様々な演出を行う。 シルクドゥソレイユのマイケルジャクソンツアーでもこの技 […]
中野の劇場に来ました。 今回はテアトルBONBONという劇場ですが、ここには隣り合ってHOPE、ザ・ポケット、MOMOと4つの劇場があります。 どれも小さい劇場です。 勝手に50席以下の小ささをイメージしていたのですが、BONBONで120席、その他 […]
A O SHOWとは? ベトナム版のシルクドゥソレイユ、とのこと。 日本公演は2回目。 一回目は同様に2018年。 同じ年に初めてのサーカスが2度来るというのは興味深いので行ってきます。 ベトナム独自の楽器を使った生演奏もあるという点も […]
天野喜孝展とは? ファイナルファンタジーのビジュアルデザインを務めるイラストレーターの描いた作品の展示。 コスプレができるイベントの日もある。 ファイナルファンタジーのほぼ全シリーズでイラストを描いている。 天野さんの絵は、タイトルロゴとかでも使われ […]
怪談ライブバースリラーナイトとは?終電逃したら行こう。 元々六本木にあった怪談話を楽しむためのお店。 今は歌舞伎町と札幌点がある。 お酒も飲み放題とセットで、基本的には1時間ワンセットで延長も可能。 怪談話というだけあって夜から朝まで楽 […]
The WITCHとは? 横浜大世界で体験できるホラーイベント。 お化け屋敷兼美術館。 美術館が舞台のため、絵画をのぞき込むような演出や、ホラーが苦手な人も引き込まれるような仕掛けがある公演。 最初に最上階からスタートし、一階ずつフロア […]
VR PARK TOKYO@池袋とは? ※現在は閉店しています。 以前行ってきたVR PARK@渋谷の2店舗目。 バーチャルリアリティゴーグルを身に着け、専用コントローラをもって、その世界に入り込んでゲームやレースや、ホラー体験などができる施設。 V […]
Enraとは? 東京オリンピック招致イベントの際にパフォーマンスをしたグループ。 プロジェクションマッピングとダンスの融合という演出。 2017 Enra VOYAGER@世田谷パブリックシアター見てきました。/感想 いつも通りチケット予約。 私は基 […]