東京タワー シティライトファンタジアとは?
東京タワーのメインデッキで行われるプロジェクションマッピングショー。2025年の春は「Spring Concerto」をテーマに、満開の桜と東京の夜景が融合した幻想的な映像が楽しめる。開催期間は2025年3月1日(土)から5月6日(火・祝)までとなっている。
イベントのコンセプト テーマ
春のテーマは「Spring Concerto」で、冬から春への移り変わりを、動物や植物が目覚める様子や満開の桜で表現している。
こんな人にオススメ
ロマンチックな雰囲気を楽しみたいカップルや、家族連れ、友人同士など、幅広い層にオススメ。
チケット料金は大人1,500円、高校生1,200円、小中学生900円、4歳以上600円、4歳未満は無料となっている。
東京の夜景と満開の桜が織りなす美しい映像は、一見の価値あり。特に「サクラフォトタイム」では、桜色に染まる夜景を写真に収めることができる
過去公演の情報
「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA」は2014年から始まり、季節ごとにテーマを変えて開催されている。過去には「Winter Fantasy」や「Summer Night View」など、多彩な演出が行われてきた。
一人でもいけるのか?
一人でも十分に楽しめる内容となっている。夜景とプロジェクションマッピングを静かに鑑賞したい方にも適している。
公演時間
開催期間中の上映時間は以下の通りとなっている:
-
3月1日(土)~3月23日(日) 18:00~22:50
-
3月24日(月)~4月25日(金) 18:30~22:50
-
4月26日(土)~5月6日(火・祝) 18:45~22:50
本編(3分10秒)→サクラフォトタイム(2分)→インターバル(1分)のサイクルで繰り返し上映される。
デートにはどうか?
夜景と桜の幻想的な演出は、デートに最適。ロマンチックな雰囲気を楽しむことができる。ただし、混雑が予想されるため、ゆったりと鑑賞したい場合は平日の訪問がオススメ。
東京タワー シティライトファンタジア:チケット料金
-
当日券:大人1,500円、高校生1,200円、小中学生900円、4歳以上600円、4歳未満無料
チケットは当日、東京タワーのチケットカウンターで購入可能。混雑状況によっては入場制限がかかる場合があるため、早めの訪問が推奨される。
当日チケットは?
当日チケットは東京タワーのチケットカウンターで購入可能。ただし、混雑時には入場制限がかかる可能性があるため、注意が必要。
会場内で飲食 食べ物 販売はある?
東京タワーメインデッキ内にはカフェがあり、軽食やドリンクを購入可能。
会場内の温度は?
会場は屋内のため、天候に左右されず快適に鑑賞できる。ただし、窓際は外気の影響を受けやすいため、寒い日には羽織るものを持参すると良い。
幼児向けの設備は?
東京タワー内にはおむつ交換台や授乳室が設置されており、乳幼児連れでも安心して訪問できる。
会場・アクセス
◆会場
東京タワー メインデッキ(高さ150m)2階北面フロア
〒105-0011 東京都港区芝公園4-2-8