XRミッション バトルワールド2045とは?
「XRミッション バトルワールド2045」は、東京ドームシティ アトラクションズ内のジオポリスゾーンに位置するXRシューティングアトラクション。プレイヤーはヘッドマウントディスプレイを装着し、エリア内を自由に移動しながら、最大4人のチームでAIロボットと戦う体験が可能。2024年11月1日より稼働中。
イベントのコンセプト・テーマ
本アトラクションのテーマは、2045年の未来。AIが人間の知能を超え、世界を侵略する時代設定。プレイヤーは「タイムガーディアンズ」の一員として、反乱の首謀者である巨大ロボット「アノーマリー」を倒す使命を担う。
こんな人にオススメ
10歳以上の方が対象。10歳から12歳の方は保護者の同意と同行が必要。身長制限は特になし。シューティングゲームや最新技術に興味がある方に適している。
最新のMR技術を活用した没入型の体験が可能。現実と仮想が融合した新感覚のアトラクションとして、高い評価を受けている。特にチームプレイやスコア競争が好きな方には魅力的。
過去公演の情報
2024年11月1日にオープンした新しいアトラクション。
一人でもいけるのか?
一人でも参加可能。その場合、他の参加者とチームを組む形となる。
公演時間
体験時間は約7分間。
XRミッション バトルワールド2045:チケット料金
前売り:情報なし
当日券:1,200円
中学生以下:10歳以上が対象で、料金は同じ
当日チケットは?
当日チケットの販売あり。ただし、混雑状況により待ち時間が発生する可能性があるため、事前の確認が望ましい。
会場内で飲食・食べ物販売はある?
アトラクション内での飲食は不可。ただし、東京ドームシティ内には多数の飲食店が併設されている。
会場内の温度は?
屋内施設のため、天候に関係なく快適な温度が保たれている。
会場・アクセス
◆会場 東京ドームシティ アトラクションズ ジオポリスゾーン B1
〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61
最寄り駅はJR中央線・総武線「水道橋駅」、都営三田線「水道橋駅」、東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」、都営大江戸線「春日駅」など。各駅から徒歩数分でアクセス可能。