脱出ゲームとは?
謎解きや、パズルを解きながら、閉じ込められている部屋から脱出スタイルのゲーム。
まだ一度もやったことない人も多いと思います。
「脱出ゲームって何?」
というのを少し説明します。
脱出ゲームといっても規模によって3つに大きく分類されます。
1:店舗の室内でできる小規模パターン(大体1時間以内で終わるものが多い)
2:テーマパークなどを使った野外で行う中規模パターン(3時間~半日くらい)
3:電車などを使って町全体の広範囲でやる大規模なパターン(半日くらいかかる場合が多い)
そのため、脱出ゲームと一口にいっても敷居が一定数高いのは事実。
脱出ゲーム オススメ無料スマホアプリ Rime/rain
今回ご紹介するアプリは無料で脱出ゲームがどんなものか知るにはちょうどよく、オススメです。
そのアプリはRimeとrain。
実際のリアル脱出ゲームには”このような謎を解く”だけで、実際に部屋に閉じ込められるタイプと完全に野外で閉じ込め要素がないものも含まれます。
画質クオリティ、謎解きの難易度含めてなかなか面白く、難しい。
私は2時間~3時間くらいは掛かりました。
※途中でやめて続きから再開することはできます。
※どうしてもわからなければ、BBSを使ってヒントをもらうことはできます。
私が紹介している脱出ゲームも、日程都合が合わないとか、まずはイメージをつかみたいという人はこのアプリで一度ご体験ください。
脱出ゲームと推理ゲーム 違いについて
ちなみに脱出ゲームと推理ゲームは似ていますが若干違います。
推理ゲーム(ミステリーナイト等)は、基本的には犯人がいて、犯人を推測するというのが推理ゲーム。犯人を推測するうえで、謎解き要素が含まれていることもありますが、基本的には推理メインです。
脱出ゲームは、ストーリもある場合もありますが、謎解きが中心のイベントが多いです。(TenQやジョジョの脱出ゲーム)
Rime/rainはアプリ自体としても非常に面白いので、ぜひ一度チャレンジしてください。
料金
無料
脱出ゲームではないですが、同じパズル系ではこれも昔やったな。。
こちらもオススメ。