第50回野毛大道芸とは?
第50回野毛大道芸は、2025年4月19日(土)と20日(日)に横浜市中区の野毛地区一帯で開催される大道芸イベントとなっている。
毎年多くの観客が訪れ、国内外の実力派パフォーマーがストリートパフォーマンスを披露する
イベントのコンセプト テーマ
「野毛大道芸」は昭和61年の春に地元商店主たちの呼びかけで野毛地区の活性化を目指した町おこしとして始まり、今では日本三大大道芸の一つとして数えられるほどになった。
企画から運営までを街の人間を中心としてボランティアスタッフが行っている。国内外の実力派パフォーマーが勢ぞろいして、ストリートパフォーマンスを繰り広げる。野毛名物の模擬店も多数出店し、食べ歩きも楽しめる。
三大大道芸
- 静岡県静岡市の「大道芸ワールドカップ in 静岡」:毎年秋に開催され、国内外から多くのパフォーマーが集まる大規模な大道芸フェスティバル。
- 東京都台東区の「ヘブンアーティストTOKYO」:東京都が認定した大道芸人(ヘブンアーティスト)によるパフォーマンスが上野恩賜公園などで行われるイベント。
- 野毛大道芸
こんな人にオススメ
大道芸やストリートパフォーマンスに興味がある人、家族連れ、友人同士、デートなど、幅広い層にオススメ。
国内外の実力派パフォーマーが集結し、ストリートパフォーマンスを繰り広げるため、見応えがあるイベントとなっている。
個人的にはアスタリスクノヴァは見ておいたほうがいいです!
過去公演の情報
50回目の開催なので毎回人気イベント。
公演時間
公演時間は各パフォーマンスやステージによって異なる
参考までに:横浜にぎわい座での公演時間は以下
-
4月19日(土)
-
16:30開演(16:00開場)
-
-
4月20日(日)
-
11:30開演(11:00開場)
-
15:30開演(15:00開場)
-
第50回野毛大道芸:チケット料金
屋外会場でのパフォーマンスは投げ銭制であり、観覧は無料となっている。ただし、横浜にぎわい座での公演は有料で、料金は1,500円(指定席)となっている。
当日チケットは?
屋外会場でのパフォーマンスは投げ銭制のため、チケットは不要。横浜にぎわい座での公演については、当日券の有無を公式サイトで確認する必要がある。
会場内で飲食 食べ物 販売はある?
野毛名物の模擬店が多数出店し、食べ歩きを楽しむことができる。
会場内の温度は?
屋外での開催となるため、天候や気温に注意が必要。
4月中旬の横浜は春の陽気となるが、天候により肌寒い場合もあるため、調節しやすい服装が望ましい。
会場・アクセス
◆会場 野毛地区一帯、日ノ出町地区、横浜にぎわい座全館
〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町
アクセス:JR桜木町駅から徒歩5分