2020/02/06 サイトデザインがリニューアルされました

Red Bull Air race in 千葉、室屋選手がエアレース1位を初めて獲得@幕張

Red Bull Air raceとは?

Red Bullが主催している飛行機レース。

2003年より開催。

タイムアタックのトーナメントで戦います。

プロペラ機で戦うリアル「紅の豚」。

参加している選手は空軍のパイロットなどが多い。

日本で開催されるようになったのは2015年から。

Red Bull Air Race 2005年

10人のパイロットが参戦。

全7戦。

開催地はアメリカ、イギリス、ヨーロッパ。

初代王者:マイク・マンゴールド 36ポイント ※元米空軍パイロット

2位:ピーター・ベネゼイ 32ポイント

3位:カービー・チャンブリス 21ポイント

Red Bull Air Race 2009年

初参加の国が追加。

アジアから室屋、カナダ:ピートマクロード、オーストラリア:マットホール、マティアスドルダラー。

王者:ポールボノム 67ポイント

Red Bull Air Race 2009年 室屋選手の結果

14位/15人中

Red Bull Air Race 2010年

王者:ポールボノム

Red Bull Air Race 2011年~2013年

未開催

Red Bull Air Race 2014年

マスタークラスの選手育成のためにChallenger cupが導入。

Red Bull Air Race 2015 日本人参加選手

日本人の参加選手は室屋義秀。

2009年 レッドブルエアレースに参戦。

アジア選手としてもレース初参戦。

Team Falken所属。

1973年1月27日生まれ。

室屋義秀選手も好きな映画は「紅の豚」らしいですね。

私もジブリ映画の中で最も好きなのは紅の豚です。

子供のころはよくわからなかったけど、大人になってから見るとめっちゃいいですよ!

こんないい映画だったんだと目から鱗でした。

レースではなく、アクロバット飛行をする競技。

フィギュアスケートのような採点方法で、審判が基本的に10人。

飛行の美しさを競うスポーツ。

そのため、1回転や、3/4回転など厳密に決まっており、それを間違うと点数が0になってしまうほど。

基本的に空での飛行で方向がわからなくなってしまうため、飛ぶ前に景色を記憶するそうです。

室屋選手の生い立ち

昔はガンダム好き。

ガンダムのパイロットに憧れ飛行機に興味を持つように。

旅客機のパイロットではなく、紅の豚のような生活に憧れ、エアロバティックスの競技に。

日本では練習ができなかったため、アメリカで練習。

当時はフリーターで1年のうちの11か月間をバイトに費やし、年間300万程貯金し、残りの1か月で海外で飛行の練習に。

掛け持ちで1か月500時間くらい働いていたらしいです。

30歳で中古で飛行機を購入。

スホーイ31というロシア製の機体。

スホーイ31は室屋選手が22歳に但馬で見たエアロバティックス競技世界王者のユルギス・カイリスが乗っていたもの。

飛行機はローンを組めないため、借金をしてキャッシュで購入したそうです。

Red Bull Air Raceルール

ルールがわからなくても迫力だけで楽しめますが、基本的には2日間の日程で戦います。

1日目は予選で2本飛び、早いタイムが採用され、

早いタイムの選手と遅いタイムの選手が戦うトーナメント。

2日目では1本勝負。

■ラウンドオブ14
■ラウンドオブ8
■ラウンドオブファイナル

とトーナメント戦で勝ち上がっていきます。

このあたりは甲子園と同じで過去の実績関係なく、どんでん返しがあり、非常に盛り上がる。

細かいルールは公式サイトにあるが、

  • ■370㎞を超えると失格
  • ■パイロンヒットすると+3秒
  • ■10G以上負荷がかかると失格
  • ■パイロンに対して、入射角度が5度?以上あがるとペナルティで秒数追加

これだけ覚えていればだいたい楽しめます。

過去の結果

Red bull air race 2015 結果

室屋選手が最高記録を出したがルール違反により失格。

Red bull air race 2016 結果

室屋義秀が日本人初優勝。

Red bull air race 2017 結果

室屋義秀が幕張大会2連覇、エアレース2戦連続で優勝。総合順位も1位タイに。

※記事を書いた後日、年間総合優勝を日本人で初めてしました。

会場/チケット

会場はまるで紅の豚の世界。

砂浜に集まってる人や、船から見ている人で合計5,6万人くらい来る模様。

セレブの遊び感満載。

一番高い席は35万ですが、一般チケットは15,000円前後です。

開催期間中の近くの駐車場は一杯に。

※徒歩10分以上離れた駐車場なら余裕あり。

 

現実を忘れさせてくれる世界観。

砂浜の上なので結構体力は削られます。水分補給は余裕をもってしましょう。

長時間立ちっぱなしなので覚悟が必要。

 

最新情報をチェックしよう!